ミャンマー良いとこ一度はおいで

頭の上に何でも乗せてスイスイ歩くよ!

こんばんはー、遅咲きの旅人アグです。クリスマスも終わり年の瀬ですね!
こちらミャンマーはクリスマスを忘れてしまうくらいクリスマス感は全く無かったです。
ガッツリ仏教国ですもんね(^_^;)

托鉢の女の子達

って、書き始めてからのらりくらりとしてたら年越しちゃいました😅
そしてただ今、インドにいまーす。

明けましておめでとうございます🎍
今年もどうぞ宜しくお願いします😌

今、(この時)ミャンマーに来て早2週間と言ったところでしょうか。そもそもの理由が理由なだけに、ミャンマー入国までのテンションの上がらなさと来たら…

「これからどんなルートで進んで行く?」

「インド行って〜、バングラデシュ行って〜、そらから…」

って、地図を見ながら何となく言ったは良いけど

インドって陸路で行くならビザがいるやん❗  飛行機ならアライバルビザで行けるみたいやけど…どうする?

て聞きながらも答えは分かり切ってたけど(-_-;)

そう、わてら貧乏人やさかい飛行機なんざ贅沢もん乗れません、バス乗り継いでえっちらおっちらですわ。

ってな訳で・・・

さすがにこれでインドまでは行かないですよ(^◇^;)

んじゃ、インドビザってどこで取れんねやろ? で、調べた結果ミャンマーのマンダレーかヤンゴンの2箇所で取れるらしいとの事。その中でも、ヤンゴンの方が手続きに面倒な事が少なくて簡単そうだったので私たちもヤンゴンで取ることに。

そして、今に至る訳です

ミャンマーって女性は楽しさ半減?

せっかく行くし何か楽しい所は無いかと調べるうちに段々とミャンマーって面倒くさい事が多そうやなぁ。

米ドル札もピン札以外は受け付けない、両替もピン札じゃないとレートが悪くなる。自国のチャットめちゃくちゃ汚いしボロボロやのに!(これ事実😅)とか。

それにミャンマーって何があるん⁉

観光って言ってもまたワットなんちゃら、やろ? もぅ、ワットは見飽きたからえぇわ😒

特に宗教にも寺院にも興味も無いだけに、東南アジアに2ヶ月も居たら結局のところ観光と言えば寺院ばっかりになってくるからさすがに飽きる😓

って言うか、飽きた😑

で、やっとココちょっと行ってみたい!って思ったのが

ゴールデンロック
チャイティーヨー・パゴダ

黄金に輝く絶妙な角度でバランスを保ってるデッカイ岩😯

さっそくこの岩について調べてたら、どうやら女性は手前の門の外からしか見れない、男性のみが中に入って岩に触れることが出来る。やとさ😒
 ※ミャンマーは女性🚺には立ち入れない場所がいくつもあるらしいです。

何それ!

アグだけ門の外で待ちぼうけ、って・・・
ほんなら、もーえーわ😑
って気分に・・・

まぁ、宗教的な事やろうから仕方ないとはわかるんやけど。
ますますミャンマー行くのに楽しみが見い出せず、テンション下がってきたー(_ _;)

インドビザ取らなあかんからしゃーない

ビザ取れたら早よインド行こ!

そやな、インド楽しみやなぁ

ミャンマーに裏切られたーっ

そんなモヤっとした気持ちでミャンマー第一の都市ヤンゴンに到着

まぁ、インドビザの申請以外に特に何も予定が無かったので二人で近所をうろうろしながら毎日のんびり過ごしてたんですが、ある時ふと気付いたんです!

ミャンマー人めっちゃいい人やん❤️

とにかくミャンマーの方達は笑顔が素敵😊
老若男女問わずいつもみんなニコニコしていてカメラを向けてもみんな照れながら良い笑顔やポーズをしてくれたり、英語が通じなくても一生懸命伝わるようにあの手この手で説明してくれたり。

にっこりピースのお茶目なお兄さん

もちろん、お釣りを誤魔化したりぼったくられたりする事も無く。
親切の後にチップの要求なんて絶対しないし。

どこでもきっちりレシートをくれる。
上のシールは税金分の料金の印

何気なく過ごしている中にミャンマー人の優しさや、人の良さみたいなものをヒシヒシと感じて

『何は無くとも居心地の良い国やなぁ』

⬆️いっぱい観光名所や見所はあるんですよ^^;

って話たりしてミャンマーに来る前の気持ちがまるで嘘のように。

とは言ってもやっぱり外国に行けば油断は禁物で、自分を守る為にはそれなりに警戒心も忘れてはいけないし

でもこの警戒心がいつも裏切られる。
いい意味で。

警戒して疑っていた自分を恥ずかしいと感じるくらいに。

毛布屋さんの可愛い女の子💕

よくよく考えてみれば、ミャンマーに入国した直後にもうすでにミャンマー人の優しさに触れていた事を思い出した。

イミグレを抜けた後にとりあえずゆっくりしたいって事でWi-Fi使えるカフェを探してた時に、全くなくて近くにいるミャンマー人に尋ねてみたけど英語が全く通じなくてどうしようかと困ってたら通訳してくれて(この方はミャンマー在住の中国人)Wi-Fiのカフェの場所をいろんな人に聞いてくれて道を教えてくれて、しかも
『歩くと遠いからこのバイクで良ければ一人ずつ運んであげるよ。もちろんお金なんていらないから安心して。』
とこちらの警戒心をわかってかそこまで言ってくれて😭

その直後に入ったローカル店のおじさんも英語が通じないけど一生懸命メニューを聞いてくれて、ブラックのアイスコーヒーを注文したんだけどコーヒーを出してくれた後も
『これで間違いない?大丈夫?』
ってわざわざ様子伺ってくれたり。
椅子に座る前にわざわざ座席を手で払ってから『どうぞ。』ってしてくれたり

ホント優しい人が多い😊

それもミャンマー流の優しさ?それとも・・・

あっ、そう言えば思い返せば実はアレもミャンマー人の優しさ故の行動やったのかも・・・?

前にけんちゃんと二人でヤンゴンの市バス?に乗ってちょっと遠くまでお出かけした時の話なんだけど。

車内が結構混雑してたから最前列でつり革持って立ってたら目の前に座ってるおじさんがこっち(特にけんちゃん)を見てくるなぁ。
外国人やから珍しいんかな、それにしても見過ぎやわ。
で、あまりにもずっと見てくるから何か気になるからちょっと場所を変えて立つと、離れたところから覗くようにしてまだ見てる。

さすがに何かちょっと気持ち悪いなぁ。
って事で、前方の入り口から乗客が押し寄せる波に入り込むようにして中央くらいまで逃げてきた。
ここまで来れば大丈夫やろ!

と思ったら、必死な顔して人混み掻き分けて近付いてくるー!
えーっ、真後ろまで来たー😱

ギャーッ!
怖すぎるやろー😨

そして突然


『ドコイキタイ?』

とそのミャンマー人のおじさんが。

けんちゃんも、さすがに警戒してたのと執拗に見られ過ぎてイライラしてたのもあって


『どこでもえーやろっ!』怒

その後おじさんは見て来なくなった。

もしかして、コレはミャンマー流の優しさ?
それともちょっとこの人が特別?
どちらにしろ、ちょっと怖過ぎた。

だって1時間くらい舐め回すように見られ続け、でもその間に一言も声はかけて来ず。
最終的に座っていた席を立ってまで追いかけて来られたら誰でも警戒するて😅

優しさやとしたら、下手くそかっ!笑

まさかのミャンマーでけんちゃんストーキング被害?に遭うという😂笑

もぅ、ミャンマー人勘弁してー

インドビザも取れたと言うのに、延泊しまくりで結局2週間も滞在😁

そろそろインドに近付いて行こうと、ヤンゴンから中部にあるマンダレーに移動する事にした。

そこで又しても、ミャンマー人にやられた😣

マンダレー行きの長距離バスのターミナルに行く為に市バスに乗ってた時、アグの横におじいさんが座っていて最初そのおじいさんは寝てたけどだいぶ時間が経って起きたと思ったらこっちに向かって何か言ってくる。

でも、ミャンマー語やから全くわからへん💦

車内はかなり混雑してる中で、しかも周りの人にアグの事を指差しながら何かをずっと怒ったような口調で話してる・・・

アグもけんちゃんも、雰囲気で「席を立て」的な事を言われてると思ったから何か納得はいかんけどめんどくさいし席を立った。

それでもまだ何か言ってくるし周りの乗客にも何かを訴えてる。
優先座席でも無いしお金もちゃんと払ったしアグより若者もいっぱいイスに座ってるし。

一体何が気に入らんの?😤

って感じで、ちょっとめんどくさいおじいさんやなぁ。
ミャンマー人って良い人やと思ったのに残念
と思いながら目的のバス停に着くのを待っていたら

一人の乗客がミャンマー語で何か話しかけて来たけどもちろんわかる訳もなく、けんちゃんが
『ミャンマー語わかりません』
って英語で返した。

その後、若い男の子が混み合った車内を掻き分けて急いで近づいてきて携帯電話の画面を見せてくれた。

そこには「このバスを降りて35番のバスに乗って行った方がいい」というような内容のことが書かれていてしかもその乗り換えの為の降り口が目前だったようで他の乗客も一緒にドライバーに
『ここで降りるから止まってくれ。』
というような感じで一斉に声を出してバスはすぐに止まってくれて、アグ達が降りる最後の最後まで「35番のバスだよ」ってなんども指で数字を作りながら教えてくれた。

何でそんなに優しいん?

バスを降りた後、見えなくなるまで頭を下げた。
車内からもみんなこっちを気にしてか見てくれていた。

まるで映画のワンシーンを見てるかの様な光景だった。

あのめんどくさそうと思ったおじいさんは実はめちゃくちゃ優しい人やったんや。
丁度おじいさんが目を覚ました時にアグが携帯でマップを見てたのと、けんちゃんにバスステーションの名前を言ってたのを聞いて乗り換えの事を伝えたかったんや。だから周りの乗客にもあんなに必死に言ってたんや。

やっぱりミャンマー人最高に優しい😍

もう、ここまで来たら無条件でミャンマー大好きになる❤️

やっぱり人が良いとその国を好きになるけどミャンマーはその中でもダントツ!

是非みんなにもこの素敵な国ミャンマーに来て感じて欲しい😌

絶品ミャンマーカレー屋さん

って事でアグ達も穏やかに年越しをしたいという事で年末年始はミャンマーで過ごしました❤️

カウントダウンでウイスキー飲み過ぎの酔っ払いけんちゃん

投稿者: アグリとケンちゃんの二人旅(世界)!!!

旅好きなアラフォー二人が始めた世界を巡る旅。 ブログの事も世界の事もまだ全く分かりませんが精進しまっす(^^)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。