【フィリピン人の性格を知って上手に楽しく付き合いましょう!】

はじめに

”観光・留学”において物価・ロケーション・日本からの距離、それらの全ての面において申し分ない国をあげるなら間違いなくフィリピンでしょう!

フィリピンでは英語が公用語として使われている為、フィリピン人の殆どが日常的に英語を使ってコミュニケーションを取っています
(フィリピンには独自のフィリピン言語が各部族ごとにあり、その数圧巻の200を超えます。それらは全く違う言語といって良くフィリピン人同士が会話する時でも英語が話せないと会話ができないという事から彼らの間では日常的に質の高い英語が話されています)

英語の勉強も観光も安く体験できて距離も飛行機でわずか5時間ほど、そんな日本人にとってとてもありがたい国フィリピンですが、いざ訪れるとなると気になるのが国民性

フィリピンの国民達は一体どんな性格をしているのだろうか!?

南国の島国ということもあり殆どのフィリピン人が明るくフレンドリーな性格でシャイな日本人でもすぐに打ち解ける事が出来るでしょう

しかし!

そんな親しみやすく優しいフィリピン人の事を多くの日本人が””只のフレンドリーな人種”として付き合いを始め、多くのフィリピン人を不愉快にしている一面があるという事を皆さんご存知ですか?

国が違えば、文化も違う。
その国にはその国の歴史がある

それを考えない、気にしない観光客が知らず知らずの内に彼らにとって失礼と言わざるを得ない言動や態度をとってしまっている場面に出くわすことが時々あります

せっかくの皆さんのフィリピン旅行、フィリピン留学をより充実した物にして頂きたい。

その為には”郷に入れば剛に従え”の精神でフィリピン人をよく知り、尊敬の念を持ってお付き合いを始める事が大切です

そこで僭越ながら私から”フィリピン人とは?”というのを念頭においた記事を書いていこうと思いますので宜しくお願い致します

フィリピン人の生活と風習

:底抜けに陽気

フィリピン人は男性も女性も子供時からお年寄りまで、とにかく元気で明るく”踊るの大好き”、”歌うの大好き”な優しく接しやすい人達です
(スーパーやコンビニのレジの人はもちろん、警察まで鼻歌交じりで仕事をしています)

:親日感情を持ってくれている

フィリピン人は日本人に対して友好的な姿勢の「親日国」の人達です

インターネットで統計調査を行う企業”アウンコンサルティング”によると、フィリピンはアジアの中で日本に対しての友好度がなんと80%を超える上位の国という結果が出ていて、このデータからも相当な親日国と言えます

:親を大切にする国民性

殆どのフィリピン人は家族をとても大切にします
兄弟やオジ、オバなどの親戚はもちろんの事ですが親の事は特別に大切にします



フィリピンは日本に比べるとまだまだ発展途上国で国民の何割かはギリギリの生活を強いられている現実もあります

しかし卑屈になる事もなく「働けるものが働く、稼げるものが一番多く支払いに貢献する」というのは当たり前の感覚で兄弟全員で働き、親に楽させるという意識が非常に高いです。

※このコロナ渦の中でも顕著に感じられた事
外出しにくいロックダウンの中、全てのフィリピン人教師は外出しないように努力していましたが給料日だけは皆が揃って外出しました

理由は親に対する送金でした

:女性は働き者

多くの東南アジアの国で共通の面白い文化があります
それは女性の方が男性よりもよく働くという事です


古い日本の文化から考えると男性が朝から晩まで働くのが常識的とされていますが東南アジアでは女性がよく働きます

男性陣は皆んなでノンビリとしている所をよく見かけます 笑笑

更にフィリピンではただ女性が多く働くという事だけではなく各機関・企業で重要なポストにつく事も当たり前です

ですから学生の頃から女性の学ぶ意欲が高く、実際に当校でも女性英語講師の割合が多い印象があります

:フィリピン人の記憶力が凄い

フィリピンでは祝日や記念日が多く、発展途上国という事もあり法律もよく変わりますが、殆どのフィリピン人はそれらを完璧に記憶しています

日本と違い、スペインに占領された事もあるフィリピンでは国内で様々な言語が飛び交っています(英語、スペイン語、タガログ語、セブアノ語・・・etc)
日常会話でも様々な言語を操る事が必要だからなのか彼らの記憶力は日本人よりも高い気がします

:カラオケに行けば仲良くなれる

フィリピン人は陽気だという事を一番最初に書きましたがそんな彼らは本当にカラオケが大好きです

街の路上には至る所にストリートカラオケが置かれてあり、多くのフィリピン人が気持ち良さそうに歌っています

大型モールの電化製品のコーナーに行ってもカラオケが置いてあり沢山いる買い物客の目を気にする事なく大声量で歌っている叔母さんの姿も珍しくありません

私も生徒時代に頻繁に先生達とカラオケバーに呑みに行きました
一緒にお酒を飲み一緒に歌えばあっという間に仲良くなれます

フィリピンにお越しの際は勇気を出して路上でもモールでも一曲歌ってみては如何でしょう?
一瞬でフィリピン人の友達が何人も出来るかもしれません。

:時間にルーズ

私達日本人は子供の頃から「約束の時間に遅れないように」と親や先生達に口うるさく言われ育っているので時間を守る事は当たり前のことですが、世界基準で考えると日本人ほど時間にマジメな人種の方が珍しいです

その中でもフィリピンの方はオットリ・ノンビリしていて時間通りに来ることの方が珍しいです

どのくらい?と言えば2時間くらいは平気で遅れてきます

しかしフィリピンでは怒っては駄目なんです。
そのくらいの遅刻をフィリピンでは遅刻と言いません
(下手すると遅刻という言葉すらないかもしれません)

彼らは平気で遅れてくる変わりに逆の場合でも決して怒りません

時間にルーズな事でその日一日の予定が全て変わってしまう事になっても彼らは笑って済ませます

日本人からすればかなりイラっとくるポイントだと思いますが
「郷に入れば郷に従え」です
フィリピンはフィリピン人の為にある国です

イラっとしても我らは異国から勝手に来た外国人ということを忘れずに彼らの文化を尊重しましょう

:プライドが高い

フィリピンはとてもプライドが高いです
っていうよりかは怒られて育ってません

怒られる事に慣れていないんです
(基本的にフィリピン人は怒らないから)

僕はフィリピンの語学学校の生徒だった事もありますし、現在はフィリピンで働いています

普通の日本人の方に比べたらフィリピンに住んでる歴もフィリピン人と接してる回数も多いのは当たり前ですがいまだに誰かフィリピン人が別のフィリピン人に怒ってる現場を見たことがないです

そう、フィリピン人は直接怒ったり、人前で誰かを叱って本人に恥をかかせるような事を暗黙の了解としてしないのです

すごく素敵な事に思いますね

残念ながら、陰口は結構言います 笑笑

ゴシップネタや世間話が大好きなフィリピン人だからこそ、お茶しながら少し悪ふざけで悪口を言うって事もフィリピン人の感覚からしたら普通なんだと思います

それに慣れた僕は知り合いのフィリピン人に冗談で陰口は言われてるんだろうなと思って付き合いをしています

でも自分にだけではなく、他の人の事も平等に悪口言ってるので、「そんなものだ」と思えば大したことはありません

話が少しそれましたが、フィリピン人はすごくプライドが高いので皆のいる前で叱ったりせずに2人きりの時にコソっと指摘してあげてくださいね(多分、ちょっと陰口を言われるでしょうが 笑笑)

:嫉妬心が強い

嫉妬心に関しては男性というよりは完全に女性ですね

フィリピンの女性の嫉妬心は世界でもトップレベルだとフィリピン人の友達に直接聞きました

携帯チェックは当たり前で、メールも即座に返さないと浮気を疑われます
(既読スルーなんて持ってのほかです)

彼女の意にそぐわぬ言葉を返してしまうと、
「私の事が一番大事じゃないの!?」
とすぐに怒られます

少し面倒臭く感じるかもしれませんがフィリピン人の女性は嫉妬深い代わりに惚れた男性に対しては誠心誠意を持って尽くしてくれます

彼女達の深い愛を考えるとそう言った嫉妬心も少し納得出来る気がしますね

:お金にルーズ

これもお国柄特有ですが、フィリピン人にお金を貸す場合、貴方が日本人のならば貸したお金は戻ってこないと思って貸してください

もちろん全員ではありませんが日本人を相手にするよりも遥かに高い確率で返ってきません。

日本人の僕の友人で何人かフィリピン人の友達にお金を貸した人がいますが「ちゃんと返ってきた」と聞いたのは1人だけでした

実は僕も「貸してくれ」と言われた事がありますが断りました。僕は日本人でも貸しません。(ケチなので 笑笑)

その代わりその日一緒に呑んでたお酒の代金をご馳走しました


お金の貸し借りは国籍に関係なく「貸さない・借りない」が揉めない秘訣ですね

色んな国におとずれた事がある僕ですが、日本人以外からは大体返ってこないと考えた方が良いです

日本人が一番お金を返す人種なのに日本人でも返さない人って結構いますよね!

だとしたら外国人から返ってくる確率はどんなものなのか・・・?

大体予想出来ますね

お金は貸さない・借りないが一番!

:秘密を守れない

さっきも少し話しましたがフィリピン人はゴシップや噂話が大好きです

そして日本人ほど秘密を持ちません

なんでもあっけらかんと言ってしまう陽気な一面の方が目立ち、それぞれの秘密を暴こうともしません

そう言う意味では素直で気持ちが良いですね!

:フィリピン人は分からない事まで分かったと言

少しいい加減なところがあります
一緒に仕事などをしていると感じますがシッカリと考えるというよりは、
「オーケー、オーケー。こんな感じでしょ?」
みたいなノリでやってしまう事が多いです 笑笑

”考えるよりは先に行動”で”行き詰まったら工夫”というよりは”行き詰まったら放ったらかし”な感じです

日本人からしたらいい加減に見えるところでしょうがフィリピン人同士ではよっぽど堅い仕事(警察や政府の仕事)以外ではお互いに許しあっています

:近所迷惑と言う感覚があまりない

カラオケ好きという事にも触れましたが家でも夜でもカラオケをしています

深夜になったから気を使って辞めるというよりは深夜までに寝る人が多いイメージです

フィリピン人の家族構成は日本人の家族よりも平均人数が多いのでどうしても少しやかましく感じる事があると思いますがこれにしてもフィリピン人同士なら大家族に慣れている為、賑やかなのが当たり前なので誰も気にしていないです

フィリピンでは一般の家庭で家畜が飼われている事も多い為、朝から鶏の大合唱が始まるのも当たり前の事です

近所迷惑を気にしないのでは無く、騒がしいのが当たり前の国なのです

番外編

:フィリピン人は気に入った人にはとても親切(嫌われると完全無視)

少し言い方が悪くなるかもしれませんがフィリピン人の心を掴むのは日本人の心を掴む事よりも簡単です

なぜなら国民全体が素直な性格の人が多く、こちらが外国人だからといって変な疑いの目を持つこともなく接してくれるからです

先ほども説明した通り、フィリピン人はプライドが高いということを忘れずに、決して人前で罵ったり説教したりしなければ余程の事がない限り、殆どのフィリピン人は外国人を歓迎してくれます

:寿命の違い

初めてフィリピンを訪れた日本人が少しビックリするのがフィリピン料理の味の濃さだと思います

外国に占領されていた時代の名残でフィリピン人は油っこいものを好みます(お肉も大好きです)

その上、米文化もシッカリある為、炭水化物on炭水化物とかは当たり前です

そんな食生活も関係し、フィリピン人の寿命はとても短命だと言われています
(2017年に採られたデータではフィリピン人平均寿命70.95歳とされています。日本人の寿命と比べると20年の開きがあります)

まとめ

総合的に見るとフィリピン人はとても付き合いやすい親日家であると言えます

皆が明るくフレンドリーで歌や踊りが好きな南国人らしい性格で、女性には働き者が多い!

やや注意するべきポイントもありますが大まかに言えばプライドの高さやお金の貸し借りをしない事を意識していれば特になんの問題もなく彼らと良好な関係が築けるでしょう

もし、貴方がフィリピンで会社を作る場合などは日本クオリティーまで持っていくのは苦労するという所は踏まえて起業した方が良さそうですね

あと、フィリピン人女性と付き合う場合はメールはすぐに返す。友達と言えども他の女性と写メをとったりそれをSNSに載せることはできないでしょう

逆に日本人女性がフィリピン人男性とお付き合いする場合は自分がガッツリと働かないといけない事を覚悟しましょう

僕も数ヶ月フィリピン人と仕事をしたりお酒を飲んだりとしていますが本当に優しくて良い人達です!

貴方も是非フィリピン人の友達を早く作ってフィリピンでの留学・仕事を楽しいものにしてくださいね!

投稿者: アグリとケンちゃんの二人旅(世界)!!!

旅好きなアラフォー二人が始めた世界を巡る旅。 ブログの事も世界の事もまだ全く分かりませんが精進しまっす(^^)

“【フィリピン人の性格を知って上手に楽しく付き合いましょう!】” への 1 件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。