ハロ〜、ケン坊っす!
みんな、元気〜?
相変わらず写真パシャパシャ、ブログを書き書き、動画をペンペン(編集)しちょりませ〜!
いつもと違う事と言えば、フットサルのせいで足が「鬼」筋肉痛って事くらい💦
(屁をこいたら太腿に響く🥺)
でも久しぶりのフットサル、めちゃ楽しかった😁
8試合出場して3ゴール1アシスト!
大学生もいっぱい参加してるシンドい試合ばっかで3ゴールも決めることができて(極)満足なのだ!
昨日の晩御飯はなんと、高級食材の最強夏タッグ、ウナギとハモですた!!!
じゃ、じゃ〜ん!!!

うお〜〜〜、豪華すぎる!
(恐らくこの一食にかかった金でフィリピンなら15日分くらいの食材費になる💦)
ギャハハ、俺たちは金持ちでもなんでもないんだけどさ、なんかよくウナギ喰ってるよな
アグの母ちゃんが優しくてよく買って来てくれるのよ!感謝!!!
美味そうな写真🤤
日本に帰ってきたら太るの止められへんなぁ😢
晩飯はアグがいっつも旨いもん作ってくれる!


(写真はアグの妹家族と焼きそばパーティー!)
昼飯の時間は大体二日酔いやけど麺なら喰えるから麺物を喰う。
結局”食わない”という選択肢はないから太っていく🤭
フィリピンでは今、お金も食料も足りなくて困ってる人がぎょうさんおる
日本に帰ってきて最近よく思う。
「アレも買わな」とか「人より稼ぎたい」とかじゃなくて、美味いものが食える国の人間に生まれた事・美味いものを一緒に食ってくれる人が横にいる。
そんな小さな幸せで十分!と感じる事が出来る才能がある人はそれだけで幸せな人生を送れるモンなんだなぁ〜っと
綺麗事も言い続けたい所ではあるけんど、もちろんワイも仕事せな喰うていけませんさかい、仕事もせにゃいかん。
人の役にも立たねばいけん。
しぇやけど”毎日毎日仕事ばっかり”が一番あかん。
仕事の合間に脳みその空気を入れ替えないけませんねん!
しぇやから俺は仕事の合間にYouTube見て、写真の勉強と英語の勉強としてますねん。
激烈ゲーマーな俺としては、TVゲームもしたい。
プレステが欲しい!
しぇやけどTVゲームは自分のスキルを伸ばす「生産性」がほぼ皆無でしょ?
ホンマは生産性が無いとかどうとか気にせんとケンタッキー喰いながら一日16時間とかゲームしたい
残念ながらゲームってどこまで行ってもオナニーなのだ。
ゲームの中で最強になって全クリしても現実は何も変わりませんから🥺
格闘ゲームの大会で優勝できるレベルとかまで行ったら仕事になるんやろけど、中々そこまでは、ねぇ〜・・・
しぇやから時間だけ食うて後に何も残らへんそっちの趣味にハマるより、自分のスキルアップに関係する趣味(三線、英語、写真、BBQ・・・etc)を楽しむようにしてるねん🥳
それらを俺は「脳みそコネくり回してくれる趣味」って呼んでるねんけど、そんな「脳みそこねくり回してくれる趣味」を持続してやるのは難しく、ちょっとしたコツがいるねん
そのコツってのは、「気持ちの盛り上がりをキープしないといけん」という事なのね。
ゲームやった電源入れて「つづきから」押したら前やったとこの続きから出来る。
辞めたなったらセーブして消したらそんでしまいやん?
「脳みそコネくり回してくれる趣味」は面倒な準備もせにゃいかんねんし、その面倒い準備すらも趣味と考えれないといけん。
①三線弾くなら弦もたまには変えないかん。
②英語勉強するなら外人の知り合いを作った方が良い
③趣味で写真を撮るにしても自分の部屋の写真を100枚撮ってもおもろないから暑かろうが寒かろうが外に出にゃイカン。
④BBQしたら後片付けせにゃいかんし食材も買いに行かにゃいけん。
趣味に対して”気持ちの盛り上がってる”内はその面倒臭い行動も出来る。
でも気持ちが盛り下がってしまったらそんな面倒臭い事を続けるのは中々に困難。
そんな「気持ちの盛り上がり」をキープするにはその趣味に関連する動画を見るのが効果的
あん💕
また、しょうもない記事を書いてしもた😘
また明日、書くね!
自分の気持ちをシコシコ書きまくろう!
スッキリするぜ!
んじゃ、
終わり!