どすこいっす、プログラミング勉強に疲れて沖縄にでも逃げ出したいケン坊やでやで!
いやぁ〜、ドンドン難しくなるね!
楽しいけど、頭がヤバイね🤯🤯🤯
もうすぐ新しい案件(ウェブ開発)が始まっちゃう!
まだまだ生ゴミ並の技術しかないのに😭
えぐいえぐい!
会社の人間は平均年齢20代後半やから38歳のオレの事なんか、「はん!年寄りは棺桶でボブスレーでもやっとけ!」って感じやろ〜な〜😔😔😔
オレも若い時はそう思てたもん。
「黙れ、くそオヤジ共!コレからはオレらの時代や!年寄りはさっさと引退せぃ!い・ん・た・い!い・ん・た・い!さっさと引退、、、シバくぞ!」ってな〜。
(引っ越しおばさん)
今ではオレがクソ親父・・・・😭。
みんな、スンマシェ〜ん🤤
窓際でひっそり勉強させてもらいますぅ〜〜。ってなもんよ!
プログラミング勉強って集中してシッカリ考えないと頭に入ってこない勉強やから集中力切れたら散歩に出るんやけど、頭がボォ〜っとしててちと危ない人みたいになってるニャン😾


カニさん、アホみたいな顔して手〜動かしてぇ〜。
長い年月、ご苦労さんやで!
そして、これからも頑張ってなぁ〜〜!
いやぁ〜、感染者やばいね!(コロナ)
大阪の人混みは結構なもんよ!
今度の3連休で感染者また一気に増えんちゃん!
これ以上酷くなったらロックダウンに入る可能性も出てくるってハゲたオッさんがTVで話してたで。
ハゲかけのオレもサウナの中でそのニュースを見てたんやけど、もしまたロックダウンとかなったらまた景気も悪なるし、ホンマ暗い年末になりそうやで、しかし😥
竹内結子さん、亡くなってまうしなぁ〜😭😭😭
まぁ、悪い事もいつまでもは続かない!
やれることをやれる時にやっとくだけやね!
そうそう、冒頭で沖縄だど〜たらこ〜たら書いたけどコロナが落ち着いたら皆んなも旅行に行きたいんとちゃう?
オレは昔からバイク旅が好きでね〜、16歳で免許取ってからそれはそれは色んなとこ行ったでぇ〜〜。
宿もゴールも決めやんで気分で適当に往復6〜700キロくらいの距離をノンビリとね♪
バイク旅は夜の17時くらいになったら宿を探し始めるわけ。
その時はまだスマホとかなかったからコンビニで地図立ち読みしたり、その辺歩いとるおばちゃんに「すいませ〜ん、この辺に安い宿泊施設とか温泉街とかありませんか〜?」とかって聞いてた。
ほんで温泉街とかやったらたいてい無料の案内所みたいなんがあるねん。
そこで「二千円くらいで素泊まり出来る宿ないですか?」とかって聞くねん。
大体、係りのオッチャンかオバチャンがおって電話でいろいろ聞いてくれるねん。
結構あるねんでぇ〜。
飛び込み宿のえ〜所は部屋が余っとる宿がどうせ誰も入れへんかったら一円にもならんからめっちゃ安くても誰か泊めたい!って所にあやかれるねん。
21歳の時に白浜行ってんけどその時はたったの3000円で最高級の部屋に泊まらせてくれた老舗の旅館があって。
オレの部屋、メッサくそ広くて豪華な部屋(豊臣秀吉が泊まりそうな部屋)やってん!
20畳くらいあったんちゃうかな?
いや、コレ嘘じゃなくてマジやからね!
(確かにシーズンは思っくそ外してたけど)
女将さんが、
「コレを機会に白浜好きになってもらって、結婚して子供でも出来たら家族で使って下さいね」って。
アグと結婚して一回連れて行こかな思て調べたらその時の一年半くらい前に閉館しとた・・・・。
(寂しかったなぁ〜〜・・・。)
オレ、そんなん多いねん。
高二の時に付き合ってた彼女と学校サボって淡路島に行ったことがあるねんけど、淡路島ってバス代がめっちゃ高いのよ!
ほんでオレら二人合わせて5000円も持ってなかって。
帰りの金、置いとかなアカンから昼飯抜いてずっと海で泳いでたんよ(水着なかったからオレだけパンツ一丁で)
流石に晩は腹減って「Coffee 中村」っていうちっちゃいレストランに入ってん。
(当時の彼女の名前も中村・・・・。)
オレはエビフライ定食で彼女はカツカレーライスを注文。
オレら学校の制服やったからレストランのお姉さんが、
「変わった制服やね。淡路の学校じゃないやろ?」
言うてきた。
オレ
「はい、神戸の長田です。学校サボって遊んでました。出来れば一泊して明日帰りたいんですけど、フェリー代置いとかなあきません。二人で2000円くらいで泊まれる所ありませんか!?」
するとお姉さんは色んな所に電話してくれて二人で2000円で泊まれる民宿を探してくれた上に、
「今日はお金払わんで良いからまた淡路に来た時に払いに来て。」
と飲食代まで無料にしてくれた!
(宿も本当はもっと値段するんやろけど淡路の人は優しいなぁ〜)
布団と屋根がある所で寝れると思ってなかったから、かっなりボッロボロの民宿やったけど最高やったなぁ〜。
お婆さんがやってたんやけど最初暗闇の中から洗濯機が回る音と共にシャがれたお婆さんの声が聞こえてきた。
「二階の一番手前・・・。布団も敷いとるから・・・。」
次の日の朝、どこを探してもお婆さんがおらんから洗濯機の上に2000円と置き手紙をして民宿を出た。
何年かして、その彼女とは別れとったけどオレ一人でバイク乗って「中村」にお金を払いに行ってん。
お姉さんはオレらの事を覚えてなかった。
昔を思い出しながら一人エビフライ定食を食べるオレはロマンチストさん😌😌😌
(民宿は無くなっとた・・・。)
それからまた数年して淡路に行く機会があったから「中村」に行ったんやけどその時には「中村」も無くなってた・・・・。
(寂しかったなぁ〜〜。)
まぁ何はともあれ、
そんなバイク旅を何回したか分からん。
海外にも興味が湧いて東南アジアに一人旅とか行きまくったけど、バイク旅の癖で宿を決めてから出発とかってしないようになったわ。
(東南アジアやったら大抵日本よりも物価安いし、安宿もいっぱいあるから心配せんでえ〜ねんけどね。)
結婚してからアグと二人バイク旅で沖縄まで行った時も全然宿は決めんかった。
するとね、宿とか観光地とか人に尋ねる事が多くなるから出会いが増えるねん。








⬆︎の店は沖縄の店なんやけど左の兄さん、この顔の濃さで沖縄の人間やの〜て大阪の人間やからな!詐欺師!!!

オレの人生で出会った男の中でNo1の「特攻(ぶっこみ)の拓」顔の鹿児島のバイク屋の兄さん。この顔面凶器は反則やろ!もはや左の目ん玉、メンチに呑み込まれてもとる 笑笑


そんな感じで沖縄でも那覇に到着して最初の夜だけは遅かったから那覇で一泊したけど、次の日は目的地も決めんと沖縄北部を目指した。
ほんだら、え〜宿発見できてん!
「ゲストハウス・い〜さ〜」ってとこ
民宿やけど、部屋綺麗し、洗濯機貸してくれるし飯も激安やし、シュノーケル・ゴーグルセットやフィンも無料で貸してくれる。
レンタルバイク屋も兼ねてるからかなり格安でバイクも借りれるよん!
そんだけしてもーても、一人2500円!
ってことは、5泊6日で5万円もあれば飛行機代込み込みで沖縄に旅行に行ける!
って事だぜ。
今時飛行機なんか格安狙って早めに予約すれば片道1万円以内とかあるからね。
往復2万円(関空からの計算)
宿代2500×5=12500円
一日3000円使うとして×6=18000円
合計 50500円也!
5泊もすれば、3000円使わへん日もあるからね!
まぁ、沖縄の綺麗でのどかなビーチで酒でも呑みながら、たまに流れてくる三線の音色に癒されてゆっくりするだけなら5万円。
ちょっとバイク借りたりお土産買っても7万くらいじゃね?
このゲストハウスの近くにはSHINBOWさんってプロの三線弾きが住んでて三線も気さくに教えてくれるよん!
(オレの三線の師匠だ)
本気でオススメのゲストハウスだから沖縄北部に遊びに行く人は沖縄本部町(もとぶ)の「い〜さ〜ゲストハウス」を訪ねてみてちょ!
(美ら海水族館と有名なフクギ並木のすぐ近くやでぇ〜。確か那覇からバスが出てるような出てないよ〜な・・・。)


オレの時は最後の最後でターシ(バイクの名前)がぶっ壊れたから”い〜さ〜”の加藤さんと一緒に修理して大変やったけどね!!!


早く、コロナが落ち着いてくれたら沖縄でも行ってビーチの側のカフェとかでノンビリとプログラミング勉強したいもんだね。
じゃ、皆んなも無理せずにユッタリと楽しんでね〜!