こんばんは〜〜!(こんにちは・おはよう・はろ〜)
やっべぇ〜〜〜!ねっみぃ〜〜!
来週から新しい案件始まるから眠たくなってる場合やないんやけどな💦💦💦
ってのもな!
さっきよぉ〜〜、オレから”ココ壱”の良さを同僚に説いてやってた訳!
説いてたんはオレの方やのに当のオレが喰いたくなっちゃってさぁ〜〜〜、参ったぜホントに〜。
仕方がねぇ〜からよぉ〜、
カップ麺BIGの後やのにフライドチキンカレー4辛大盛りいっちゃったぜぇ〜〜、
現在夕方の16時38分。
眠すぎてプログラミング全くできんぜぇ〜〜〜。
完全に脳死状態、
って事でブログでも書こうかなってテンションよ。
「赤い羽根、軍団!!!」
オレの職場は大阪の四ツ橋ってとこにあんやけどよ、誰かがオレを狙ってるとしか考えられない訳よ!
ってのもよぉ〜、会社から歩いて簡単に行ける距離にレッドウイング専門店があんのよ。

勉強し過ぎで息が詰まったらたまに散歩がてら外に出るんやけどな、どっちの方向に歩いていってもそのレッドウイングの店に辿り着くわけ!
完全に狐につままれとるね。
やっぱえ〜〜よね〜〜、レッドウイング🤤🤤🤤
たまらん!
ケツの穴!案件。


ぐぅ〜〜〜〜っわ、web上でいきなり刺された!
この写真の奴ら、エグすぎやろ!
強烈過ぎる人生を生き抜いたバチクソ格好良い翁(おきな)の死骸みたいやんけ!
マジたまらんわ!
臭くて当たり前、履きにくくて当然!
レッドウイングとは、一筋縄では行かへん翁達や!と肝に命じて接する事をオススメするよ。
今、俺んちには4足のレッドウイングがあって一個はアグに買ってやったレッドウイングのペコスでオレのは#977とベックマンと#9166やっけ?あんねん。
(名前知らんのかい! 笑笑)
まぁレッドウイングっちゃ〜〜、有名やから皆知っとると思うねんけど、革のブーツ。
なんでもそ〜やけど革製品って新品はバリくそダッサイわけよ。
革はホンマに全部そうやけどブーツも何年か履いてようやく格好良くなってくもんや。
今持ってるオレの3足も大体3年くらい変わり代わりに履いとる。
最近、やっとこさちょっと見れるようになってきたくらいやわ。
ほんでよ、せっせと代わり代わりに三足を毎日履き回して育てていきよる訳なんやけど、困ったことにま〜た欲しいレッドウイングが二足も増えたのよ!


こいつ↑と
こいつ↓

この二枚目のは正直あきらめはつくけどな。
コレは夏とかに下の写真みたいに「軽めに履きたい」って思ったくらいやから

せやけど、せやけど、
あっか〜〜ん、写真見ただけでクラっとくるぜ〜〜〜。
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
欲しうぃ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
一足目のレッドウイングアイアンレンジって奴は最初クッソダサいねんけど、エイジングしてったらヤバいくらい格好良くなんねんぜ!!!
マジで、
”遅咲きやったけど誰より仕事できるようになった翁(おきな)”感、半端ない!?


ほんまは手持ちのベックマン買う時にこっちにするか迷ったんやけど、悩みに悩んだ挙げ句にベックマンを買ってん!
ベックマンもチャングソ格好良いから後悔はしてないねんけどな。
↓ベックマン(おれのは左上のやつ)

ちょっと綺麗な格好する時にも履きたいと思って左上のやつにしたんやけどやっぱ茶色欲しぃ〜〜!ってなってん。
だからアイロンレンジ買う時は茶色!って決めてるねん!
新しく欲しい二足は別々に買ってもえ〜ねんけど、何が問題かっていうと最初に言うた通り、革ブーツは数年履いてやっと格好良くなる!って所が味噌なのよ。
例えば今回は一足にするとするやん?ほな買わんかったもう一足を「やっぱり欲しぃ〜」ってなって一年後に結局買ったら、ま〜たそっから履きつぶしスタートやん!?
二足共買えば一緒に履きつぶしをスタートできる訳よ!
でも二足目はどうしても欲しい訳じゃないしなぁ〜〜😣😣😣
色々悩ませてくれるぜ、赤の羽部隊はよ!😏😏😏
メリケン野郎め!🤩🤩🤩

う〜〜〜〜わっわっわ、バリくそ王道。
長い時間、苦楽を共にしてきたんやろ〜な〜😭😭😭

げぇ〜〜〜〜〜!🤮🤮🤮
えげつな!
この色もしかることながら、光沢、型、服への合わせやすさ、どれをとっても超レッドウインぐりんぐりんやんけ、もぉ〜〜〜アンタったら、いぶし銀だゆぅ❤

はい、アナタ!美しすぎて退場!!!
お出口はあちら〜〜〜〜!!!

なんや!このヌボぉ〜〜っとしたイヤ、ニュモ〜ンか!
いやいや、ニョリュンボ〜ンやなこれは。
シワとかもうボスレベルやん。
よ〜〜し、君の名前はバラモスゾンビだ!!!
長生きしてくれよ!


そうそう、手入れが一番大事やぁ!
手入れと言えばオレのオススメのオイルはよぉ〜〜〜、・・・・・。
フフフ、これ以上やるとレッドウイングの回しもんになってまうな!
ここからは各自で調べなされ。
「コレより先は人外の世界だ!人のまま入ってくるんじゃねぇ〜〜!!!」
(鷹村守 はじめの一歩・森川ジョージ著、より)
あ〜〜〜、気が紛れた!!!
よし、そろそろプラグラミング勉強に戻るか!
最後まで読んでくれてありがとな!サンキュ〜!
オラ〜〜、で〜満足だぞぉ〜〜!
じゃ、オラはそろそろ戻らねぇと。
界王様が待ちくたびれちまうからな!
んじゃ皆んな元気でな!
またな!bye!
終わり