おつかれ〜、今は電車で帰宅中。
時刻は22:00くらい。
電車も空きまくりで疲れ顔のサラリーマンと一緒におれも揺られている。
(オレも今サラリーマンか 笑笑)
そういえばオレは人生38年間で初めてシッカリとしたサラリーマンをやってんよな〜。
21歳までバンドやっとた。
バンド辞めた時、真面目に働かないと生きていけないと思うと同時に「サラリーマンは嫌だなぁ〜」と思ってた。
オレが好きなロックバンド達がみんな言っていた。
「サラリーマンにはなりたくない!」
「会社に飼いならされてクソみたいな人生を歩いてそれで満足なのか?」
的な・・・・。
当時は漠然とその歌を鵜呑みにして、
「サラリーマンってダサくて面白くなさそ〜〜」
って思っとった。
でも、、、
サラリーマン、結構おもろいやんけぇ〜〜。
オレは入社してから殆ど毎日残業しとる。
そしてそれは会社の命令ではなく自主的にだ。
夜遅くまで同僚と「あ〜でもない、こ〜でもない」って言いながら仕事してるのがごっつ楽しい。
オレは高卒。
高校は男子校でくっそおもんなかったから殆ど行ってなかった。
だから団体行動は中学までだ。
会社に入って皆でワイワイ仕事しとる時、なんかめちゃ懐かしい感じがする。
まるで小学生の頃の遠足、中学生の頃の修学旅行、そんな感じがするのだ。
残業をしんどいとも思わんし早く帰りたいとも思わない。
まぁ、仕事の内容がプログラミングで一日中クイズやっとる感じやからかもしれんけどなぁ〜。
PCのスクリーンを前にして問題を皆で考えてるような感じ。
会社に入ってからたったの2ヶ月半しか立ってないからかもしれんけどなぁ〜。なんでも慣れたらおもんなくなるもんやからなぁ
今まで店に来るお客さんや英語学校に英語を習いに来る生徒さんの相手したりとベシャリのしごとばっかりやったけど今の仕事は本文はプログラミングで一人でPCをパチパチする。
でも同僚と色んな事を質問しあって問題を解決していく感じ。
毎日合宿してるみたいに感じる。
オレは一人の時間が好きって思ってたけど意外と皆でワイワイするのが好きなんかもしれんなぁ。
プログラミングの腕が上がってフリーランスになることが出来たらアグと旅を再開して世界を回りながらアグにもプログラミングを教えて二人でシッカリと稼ぎながら世界の色々なものを見たい。
そんな生活に戻る前に最後の団体での共同作業を楽しむのもえ〜なぁ〜と感じる今日このごろ。
ブログも帰りの電車でかけるもんやなぁ〜。
さぁそろそろ愛しのわが町「新長田」に到着する。
今日は2つも記事を書いてしもたなぁ
終わり