沖縄行くなら本部町がオススメ

ども〜、ケン坊です。
沖縄生活5日目。
毎日知らん人と友達になって酒飲んどるな💦
毎日ベロベロ、翌朝は二日酔い。

オレはそういうの、好きやから満足しとるんやけどね。

今回の沖縄の拠点宿も知り合いの気のえ〜オッチャンがやっとる「ゲストハウス」なんよね。

「ゲストハウス」って知っとる人は知っとるけど意外と知らん日本人も多いんやね?

「ゲストハウスに泊まるの初めてなんです〜」ってお客さんが結構多い。

ゲストハウスっちゅーのは、まぁ民宿みたいなもんよ。
安いけどホテルほど綺麗くもないし静かでもない。
金がない旅人が安い料金で「雨露しのげたらえ〜わ」って感じで泊まる感じ。

オレはこのゲストハウスが好きやでなぁ〜。
夜は宿泊客もスタッフも一緒になって酒飲んで、ギター弾ける奴がギター鳴らして歌って。

海外に長期の旅で出たらあんまりお金の無駄使いが出来んから基本的にはゲストハウスに泊まるんやけど友達もいっぱい出来るし思い出も沢山出来る。

その代わり料金が安いだけあって壁が薄いとかなんとかで隣の部屋からイビキやらエロい声やら聞こえてくるんやけどね 笑笑

今回の沖縄も何度かお世話になってオーナーのオッチャンと仲良くなったもんだから色々と融通を効かせてもらって快適にやっとるわけ。

本土の人間からしたら沖縄って言えばやっぱ綺麗な海とかを期待するよね。

残念ながら沖縄も那覇周辺には綺麗な海はもうないんよね。

南に下るか北に登るか離れ島に行かないと綺麗な海でゆっくりすることは出来ん。
せやからオレはいっつも沖縄に来たら本部町ってとこまで北上する。

ここまで来ると綺麗な海も昔ながらの沖縄人も沢山生活してて本当の沖縄に触れる事が出来る。

那覇空港のバスターミナルから1時間に2、3本の長距離バスが走っとるからソレに乗って2時間半くらいね。

もし本部に来たい人でゲストハウスに泊まりたい人はこのオレが泊まってるゲストハウス「い〜さ〜」がおすすめよ。



値段は季節によって異なるけど一泊2000円〜から3000円くらい。
安い値段でバイクも自転車もレンタル出来るし、シュノーケルとかフィンとかは無料で貸してくれる。

い〜さ〜HP


って事で今日も夜の酒盛りの準備を始めなくては!

終わり

投稿者: アグリとケンちゃんの二人旅(世界)!!!

旅好きなアラフォー二人が始めた世界を巡る旅。 ブログの事も世界の事もまだ全く分かりませんが精進しまっす(^^)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。